鉛筆削りを探すなら、まず100均に行く、なんて方も多いと思います。
100円ショップではデザインも機能もさまざまな鉛筆削りが豊富に販売されています。
今回は100均のセリアでペットボトルに取り付けできる鉛筆削りを購入してみました。
実際に使用してみた感想と、何よりかわいいそのデザインについて解説しています。
鉛筆削りを探している方だけでなく、ネコ好きクマ好きな方もぜひ最後までご覧ください。
セリアの鉛筆削り
100円ショップの中でもオシャレでデザイン性の高い商品が充実している印象のセリア。
今回はそんなセリアでかわいい鉛筆削りをみつけました。
ネコとクマのキャラクターがとにかくかわいい…どちらもかわいくて選べなかったので両方購入してみました。
それぞれの特徴と使い心地を解説していきます。
【セリア】ネコのおしり鉛筆削り
商品名がすでにかわいい「ネコのおしりえんぴつ削り」を紹介します。
サイズ感はこのくらい、一見すると鉛筆削りには見えません。
![セリアの鉛筆削り ネコのおしり パッケージ](https://bunbogu.jp/wp-content/uploads/2024/01/セリアの鉛筆削り1-1024x576.webp)
![セリアの鉛筆削り ネコのおしり 商品画像](https://bunbogu.jp/wp-content/uploads/2024/01/セリアの鉛筆削り2-1024x576.webp)
今回は白ねこを購入しましたが、黒ねこもいました。どちらもとてもかわいいですね。
![セリアの鉛筆削り ねこのおしり 白と黒](https://bunbogu.jp/wp-content/uploads/2024/01/セリアの鉛筆削り21-1024x576.webp)
鉛筆削りの使い方
おしり部分しっぽをつまんでパカっと開くと鉛筆の差込口が出てきます。
台座の部分がダストケースになっているので削りクズを溜めておけます。
![セリアの鉛筆削り ネコのおしり 使い方1](https://bunbogu.jp/wp-content/uploads/2024/01/セリアの鉛筆削り3-1024x576.webp)
![セリアの鉛筆削り ネコのおしり ダストケース](https://bunbogu.jp/wp-content/uploads/2024/01/セリアの鉛筆削り4-1024x576.webp)
さらにこのえんぴつ削り、一番の特徴はペットボトルに取り付けが可能なんです。
ペットボトルのキャップ部分にクルクルっとキャップをしめる要領で簡単に装着できます。
![セリアの鉛筆削り ネコのおしり 機能1](https://bunbogu.jp/wp-content/uploads/2024/01/セリアの鉛筆削り7-1024x576.webp)
![セリアの鉛筆削り ネコのおしり ペットボトル1](https://bunbogu.jp/wp-content/uploads/2024/01/セリアの鉛筆削り8-1024x576.webp)
![セリアの鉛筆削り ネコのおしり ペットボトル3](https://bunbogu.jp/wp-content/uploads/2024/01/セリアの鉛筆削り10-1024x576.webp)
鉛筆を削ると削りクズがペットボトル内にたまっていきます。
かなり大量の削りクズをためておけそうです。
いっぱいになったらペットボトルごと処分できるのでラクチンですね。(地域のゴミ出しルールに則って処分してください)
たとえば「多色セットの色鉛筆をまとめてワシワシ削りたい」なんて時に便利かもしれません。
鉛筆削りの使い心地
ネコのおしりの差込口へ鉛筆を入れ、くるくる回すと薄くキレイに削れていきます。
![セリアの鉛筆削り ネコのおしり 使い方2](https://bunbogu.jp/wp-content/uploads/2024/01/セリアの鉛筆削り5-1024x576.webp)
![セリアの鉛筆削り ネコのおしり 削った芯先](https://bunbogu.jp/wp-content/uploads/2024/01/セリアの鉛筆削り6-1024x576.webp)
丸みをおびたネコ部分が手のひらにおさまりが良いので、握りやすく削りやすい印象です。
個人的にはペットボトルに装着しないほうが扱いやすいかな、と感じました。
仕上がりは問題なく芯先まできれいに削れました。
【セリア】クマの鉛筆削り
クマのキャラクターの鉛筆削りを購入しました。
![セリアの鉛筆削り くま パッケージ](https://bunbogu.jp/wp-content/uploads/2024/01/セリアの鉛筆削り12-1024x576.webp)
![セリアの鉛筆削り くま ラッピング](https://bunbogu.jp/wp-content/uploads/2024/01/セリアの鉛筆削り13-1024x576.webp)
こちらは同じシリーズで鉛筆キャップもあり、そろえて使うと可愛さが増しそうですよね。
セットにしてプレゼントにしてもいいかもしれません。
鉛筆削りの使い方
クマの頭部分がフタになっており、前面のツマミを押し上げると鉛筆の差込口が出てきます。
![セリアの鉛筆削り くま 使い方](https://bunbogu.jp/wp-content/uploads/2024/01/セリアの鉛筆削り15-1024x576.webp)
![セリアの鉛筆削り くま 使い方2](https://bunbogu.jp/wp-content/uploads/2024/01/セリアの鉛筆削り16-1024x576.webp)
![セリアの鉛筆削り くま ダストケース](https://bunbogu.jp/wp-content/uploads/2024/01/セリアの鉛筆削り18-1024x576.webp)
上から鉛筆を差しこんで削ります。
ねじ式でクマの頭部分をクルクル回すと削り刃とダストケースに分かれ、たまった削りクズはまとめて捨てられます。
鉛筆削りの使い心地
削り刃の切れ味もよく、スルスルっと鉛筆は削れます。
円筒型のボディ部分が握りやすいので小学生の子供さんなどでも使いやすそうです。
![セリアの鉛筆削り くま 使い方4](https://bunbogu.jp/wp-content/uploads/2024/01/セリアの鉛筆削り19-1024x576.webp)
![セリアの鉛筆削り くま 削った芯先](https://bunbogu.jp/wp-content/uploads/2024/01/セリアの鉛筆削り20-1024x576.webp)
やや大きくはありますが、ペンケースにおさまりの良い形かなと思いました。
ダストケース内には見た目よりもたっぷりと削りクズがためておけます。
セリアの鉛筆削りまとめ
セリアの鉛筆削りについて解説しました。
ここまで読んでいただき、ありがとうございます。
- セリアのねこのおしり鉛筆削りはペットボトルをダストケースに利用できる
- セリアのくまの鉛筆削りは同じシリーズの鉛筆キャップと合わせて使ってもかわいい
- セリアの鉛筆削りは実用性もあってかわいいデザインのものが多くておススメ
日用品や文房具でも日ごろ利用するものは、せっかくならデザインも機能性も優れているものが良いですよね。
そんな優れものが100均のセリアでならきっとみつかります。
かわいいデザインやペットボトルの再利用など、ご自身にあった鉛筆削りをセリアで探してみてくださいね。
コメント