グラフ1000CSをレビュー|フォープロとの違いも解説!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ぺんてるの公式サイトで「プロが認めたシャープペンシルの完成形」と宣言されているグラフ1000CS。そこまで言われたらレビューするしかないでしょう!最後には、同じグラフ1000の名前を持つ「グラフ1000フォープロ」とも比較していきます!

あなたにピッタリのシャーペン診断

目次

グラフ1000CS

今回ご紹介するのは、ぺんてるの「グラフ1000CS」です。

まずは基本情報から。

価格¥1100(税込)
芯径0.3mm/0.5mm
カラー0.3mm:ブラック/レッド
0.5mm:ブラック/レッド/メタリックブルー
限定色あり
販売場所ロフト/東急ハンズ/文房具店/Amazon/楽天
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場

詳しくは公式サイトをご覧ください。

次に見た目についてです。

こちらが筆者が使っている芯径0.5mmのグラフ1000CSです。カラーは限定色のものです。(名前を忘れてしまいました。すみません。)

全体的にほっそりとしていて、グリップ部分にかけてほんの少し太くなっています。

キャップ部分には芯の硬度を示せる窓が付いています。示せる硬度は3H/2H/H/F/HB/Bです。

Fがあるなんて、とっても珍しい!

グリップはこんな感じ。

ラバー素材の楕円形の突起物が付いています。押すとムニッと凹みます。

ペン先はこのようになっています。

段階的に細くなっていて、長めのガイドパイプも付いています。

筆者の持っているグラフ1000CSは限定色なのでペン先がマットブラック仕上げになっていますが、通常のグラフ1000CSはメタリックなシルバー色仕上げになっています。

グラフ1000CSの使い心地

実際にグラフ1000CSを使ってみました。

細かい文字までお手のもの

細かい文字を書いていて、本当に気持ちが良かったです。

ガイドパイプと段階的に細くなっている口金のおかげで、カリカリと筆を進めることができます。
どんなに小さい文字でも潰れないんじゃないかと感じるほどです。

加えて、重心がグリップ部分に集中しているので余計な力を入れなくても大丈夫

細かい文字を気持ち良く書きたい人にはとってもおすすめです。

グリップが最高

目を引く特殊なグリップ、これがとてもいい役割を果たしてくれています。

「握りやすい、疲れにくい、汚れが付きにくい」という3拍子が揃っているんです。

ラバー素材の部分が少し飛び出ているため、ちょうどいい凹凸が生まれ、指の滑りを防いでくれます。

グリップ部分を握るとラバー素材の凸部分が程よく押し込まれるので、指が変に食い込んだりしません。

ラバー素材の部分の面積が小さいので、全面ラバー素材のグリップの宿敵である埃やちりのような汚れも目立ちにくい。

パーフェクトすぎないでしょうか。

一度使うと虜になるグリップだと思います。

グラフ1000フォープロとの違い

ここまでご紹介してきたグラフ1000CS。実は、同じぺんてるから「グラフ1000フォープロ」という似ている名前のシャーペンが販売されているんです。
そこで、どこが違うのかまとめてみました!

グラフ1000フォープロについて詳しく知りたい人はこちらから。

基本情報・見た目の比較

左:グラフ1000CS/右:グラフ1000フォープロ
 グラフ1000CSグラフ1000フォープロ
価格(税込)¥1100(税込)¥1100(税込)
芯径0.3mm/0.5mm0.3mm/0.4mm/0.5mm/0.7mm/0.9mm
カラー0.3mm:ブラック/レッド
0.5mm:ブラック/レッド/メタリックブルー

限定色あり
マットブラック
販売場所ロフト/東急ハンズ/
文房具店/Amazon/楽天
ロフト/東急ハンズ/
文房具店/Amazon/楽天

見た目も瓜二つ!キャップ、クリップ、グリップ、ペン先。全て同じデザインに見えます。

つまり、芯径の展開数とカラーリングが違うということになります。

使い心地の比較

次に使い心地の違いについてです。
結論、

ほぼ同じで違いが分からない

でした。
両者とも繊細で快適な筆記をすることができます。
重さに関しても、両者に大きく違いを感じることはありませんでした。

強いて言うなら、ノックの音と感触です。グラフ1000CSの方が鋭くノックできる感じで、少し音が大きいです。それでも微々たる違いですね。

きっと、もっと細かいところで違いはあるのかもれませんが、筆者には大きな違いを感じることができませんでした。

見た目の好みで選んで問題なし

どちらを選ぶか、大きく基準になるのは見た目の好みだと思います。
それでもどちらにするか迷う場合は、以下を参考にしていただければと思います。

カラーリングにこだわりたい人:グラフ1000CS
芯径にこだわりたい人:グラフ1000フォープロ

どちらも優秀なシャーペンであることに間違いないので、どっちを使っても後悔することはないと思います。

あとがき

今回はぺんてるのグラフ1000CSについて紹介してきました。
ここまで読んでいただきありがとうございます。

  • 繊細で快適な筆記が続く
  • 各パーツの作りと使い心地はグラフ1000フォープロと激似
  • カラーリングにこだわりたい人におすすめ

ぺんてるのグラフ1000CSいかがでしたでしょうか。「シャープペンシルの完成形」と言われるのも納得の1本でした。グラフ1000フォープロとは、まるで兄弟のような絆を感じましたね。0.3mmと0.5mmはグラフ1000CS、0.4mm、0.7mm、0.9mmはグラフ1000フォープロにすると両方楽しむことができます。この至高のシャーペン、ぜひ使ってみてください!

\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
\ポイント最大11倍!/
楽天市場
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次