[Arch]2Bがよく消える消しゴムを実際に使ってみた!

当ページのリンクには広告が含まれています。
サクラクレパスの2Bがよく消える消しゴム「Arch」

”ゴリラ筆圧でもよく消える!”と度々SNSなどで話題になる「Arch」消しゴム。

消えやすさはもちろん、折れにくさも人気のひとつですが、さらに折れにくく改良された小学生用のアーチ消しゴムがあるのはご存知でしょうか?

今回は、2Bがよく消える消しゴムとしてとっても売れている「アーチ消しゴム小学生学習用」をご紹介します!

目次

2Bがよく消える消しゴム

2Bがよく消える消しゴム「Arch」

「アーチ消しゴム小学生学習用」は、折れにくい!と話題のアーチ消しゴムを、子どもたちが使いやすいよう、小学生の学習環境に合わせて作られた消しゴムです。

アーチ消しゴムの特徴である消しやすく折れにくいアーチ形状のケースに入った消しゴムは、使いやすさ抜群。

それに加え、小学生がよく使う2B・4Bなどの濃い鉛筆を、ラクにきれいに消すことができるように工夫されています。

2Bがキレイに消えるか

実際にアーチ消しゴム小学生学習用を使ってみると、本体がしっかりしていて、強く擦ってもしなりにくく、しっかりとした使い心地で消しやすいと感じました。

それでは2Bの文字を実際に消してみましょう。

2Bがよく消える消しゴム「Arch」を使ってみた

2Bの鉛筆で書いた文字を実際に消してみました。筆圧が強い場合と弱い場合の2通りで試してみます。

2Bがよく消える消しゴム「Arch」を使ってみた

軽く1回こすっただけなのに、2Bでもキレイに消すことができていますね。

厚みがある消しゴムなので、小学生でもしっかり握れて消しやすいです!

2Bがよく消える消しゴム「Arch」と普通のArchの比較

通常のアーチ消しゴムと比較すると、本体がほんの少しですが厚くなっており、これが消しやすさに繋がっていると感じます。

ここからもう少し普通のArchとの違いを見ていきましょう!

普通のArch消しゴムとの違い

普通のArch消しゴムでも同様に消してみました。

2Bがよく消える消しゴム「Arch」

消し字性能自体は通常のアーチ消しゴムとあまり差は感じられませんが、消しゴムのコシが強いぶん、力加減の難しいお子さまには、小学生学習用の方が使いやすいと思います。

アーチ消しゴム小学生学習用は、通常のアーチ消しゴムと比べると、消しゴム本体のコシが強く、より少ない力で消すことができます。

力加減の難しいお子さまや、濃く消しづらい鉛筆を使用していても消しやすいのが特徴です。

通常のアーチ消しゴムよりも肉厚ながらコンパクトなボディのため、お子さまの小さな手でも持ちやすく、かつペンケースにも入りやすいサイズ感となっています。

2Bがよく消える消しゴム「Arch」の裏面

裏にはお名前欄つきで名前が書けるようになっているのも特徴です。

小学生向けにとってもありがたい機能がたくさんあって、サクラクレパスさんの愛が伝わってきますね!

2Bがよく消える消しゴムのまとめ

2Bがよく消える消しゴムについて解説しました。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

  • 濃い鉛筆、強い筆圧でもラクに消せる
  • 「アーチ」独自のスリーブを採用し、折れにくい
  • 生地にコシがあるため力の加減がいらず、小学校低学年でも使いやすい

小学生の学習に特化した、2Bがよく消えるアーチ消しゴム小学生学習用。

通常のアーチ消しゴムに比べ、カラーバリエーションが多いので、どの色を使おうかなと楽しみながら使えるのもポイントです。

小学生はもちろん、筆圧が強い方、消しゴムをよく折ってしまう…という方も、ぜひ一度使ってみてください!

関連記事

あわせて読みたい
アーチ消しゴム(Arch)はよく消える!ダイソーでも買える? クーピーで有名なサクラクレパスから発売されている「Arch消しゴム」。 軽い消し心地と豊富なラインナップが人気で、「もうこれしか使えない!」というファンもいるほど...
目次