大学のレポートに修正テープは使用しても良い?調べてみた

当ページのリンクには広告が含まれています。
大学のレポートに修正テープを使ってもよいか
  • URLをコピーしました!

最近では大学のレポートもパソコンで作成することがほとんどかと思います。

しかし、手書きのレポートを提出する機会がある方もいらっしゃるかもしれません。

今回は、そんな手書きのレポートを書き間違えた場合の訂正方法についてお話ししていきたいと思います。

ぜひ最後までお付き合いくださいね。

あなたにピッタリのシャーペン診断

目次

大学のレポートに修正テープは使用しても良い?

結論からお伝えすると、軽微なミスであれば大学のレポートには修正テープや修正液を使用してもかまいません。

しかし、教授によっては嫌がる場合もあるかもしれませんので注意が必要です。

また、原則としては作り直しがよいとされていますが、作業がかなり大変になるので、修正テープを使って対応しましょう。

他にも、間違えた箇所に上から紙を貼って書き直すなどの方法もあります。

しかし、見栄え的な問題もあるので、少しのミスであれば修正テープや修正液の方が無難かもしれませんね。

大学のレポートの避けるべき訂正方法

それでは大学のレポートを訂正する上で、避けるべき訂正方法などはあるのでしょうか?

詳しくお話ししていきますね。

よくある訂正方法に、二重線を定規で引く方法がありますが、この方法は大学のレポートでは使わないようにしましょう。

また、ペンでぐるぐると塗りつぶしたりするのもNGです。

訂正箇所がわかりやすいようにと赤ペンなど色の違うペンで訂正を行うのも好ましくないです。

他にも、訂正箇所を一番後ろのページに付け加えるといったことも避けておきましょう。

先ほどもお話ししたように教授によって評価の基準は変わると思うので、一度提出してみたり、もしくは訂正方法を教授に相談してみたりするのが一番安全かもしれませんね。

手書きのレポートを作成する際の注意点

そもそもレポートとは、自分が調べたことをまとめて誰かに読んでもらうために作成するものです。

そのため、誰か読み手がいるということを忘れないようにしておきましょう。

近頃はパソコンでレポートを作成することが多いかと思いますが、手書きの場合はよりミスのないように読み手のことを考えて作成していきたいですね。

おすすめの修正テープ

mono air 5

大学生におすすめしたい修正テープは、トンボ鉛筆のmono air5です。

コンパクトで使いやすく、テープも軽く引けるのでとっても便利ですよ!

大学のレポートと修正テープまとめ

大学のレポートと修正テープについて解説しました。

ここまで読んでいただき、ありがとうございます。

  • 軽微なミスであれば大学のレポートには修正テープを使用しても良い
  • 二重線や赤ペンの使用は避けるべき
  • 読み手がいることを意識しながら丁寧に作成する

いかがでしたでしょうか?

パソコンに慣れていると手書きのレポートを作成するのってとても大変ですよね。

私も数年前、パソコンと深夜にらめっこしながら卒論を書いたことを思い出します・・・。

レポート作成に勤しむ学生のみなさん!

どうか無理せず頑張ってくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次