その他筆記用具– category –
-
鉛筆の持ち方矯正用のグリップと補助具を紹介!公文の製品も!
鉛筆の正しい持ち方を知っていますか? 握り癖が悪いと、人前で文字を書くのが少し... -
【クツワ】プニュグリップとは!無印、100均で買える?
プニュグリップという商品をご存じですか? 正しい鉛筆の持ち方を習慣づけるための... -
三菱鉛筆の9800の2bを使ってみた!9000とユニとの違いをレビュー
国産鉛筆二大巨頭のひとつ、三菱鉛筆にユニ以外の鉛筆があるのはご存じですか? 三... -
三菱鉛筆のハイユニ2B, 6Bを使ってみた!一本の値段も紹介!
三菱鉛筆のユニシリーズよりさらに高級モデルの「ハイユニ(Hi-uni)」があるのを... -
三菱鉛筆のユニ2Bと6Bを使ってみた!ハイユニとユニの違いも紹介!
渋めの軸色と金字のブランドロゴ、見るからに高級感あるデザインの鉛筆。 今回は高... -
無印良品の両端が使える鉛筆キャップを紹介!短くなっても大丈夫!
無印良品文房具の逸品と話題の「両端が使える鉛筆キャップ」をご存じですか? 単な... -
無印良品の鉛筆削りを紹介!電動はある?削れないは本当?
無印良品の鉛筆削り、購入を検討しているけど機能面が気になる方はいらっしゃいま... -
無印良品のおしゃれなペン立てを紹介!鉛筆立てにも使えて使い心地抜群!
シンプルな収納が欲しいとき、まずは無印良品に行くという方は多いのではないでし... -
ダイソーの鉛筆削りを試してみた|手動と電動の比較も!
鉛筆削りを探してダイソーに行ってみました。 100円の商品もたくさんあったのです... -
ダイソーの鉛筆補助軸を紹介!短くなった鉛筆を再利用!
短くなった鉛筆、なんとなくもったいないですよね。芯は残っているからまだ書ける...